てぃーだブログ › 石巌當

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月12日

暑いといったやさき

12月にはいり、沖縄もやっと寒くなって来ましたね。

今週は天気も悪いそうで・・・・

寒いです。夜は湯たんぽまで使ってしまいました。

内地に比べたら全然寒くないんだろうけど。

沖縄は沖縄でそれなりにさむいです。。  


Posted by 石巌當。 at 21:29Comments(0)

2011年11月05日

張替え


破られた網戸のせいで
結局家中の網戸を張り替えさせられる羽目に・・・
ミーミが破らなければ来年夏くらいまではいけたのに
イライラしながらも網戸を全部張替え終え
今日はもうぐったりですぶーん
  


Posted by 石巌當。 at 18:04Comments(0)雑記

2011年11月03日

破られたり

やぶられたり爆発
朝起きるとミーミがいない?!
と妻が騒いでいて
昨日の夜外に出したんじゃないか?と聞くと
そんなことないと・・・
たしかに昨日私のそばで寝てた・・・
と寝室のカーテンを開けると
網戸には大きな穴が・・・
あいつ引っかいて破ったな~!!
  


Posted by 石巌當。 at 19:21Comments(0)

2011年10月29日

老い

我が家のリビングの柱には絨毯が天井近くまで巻きつけてあり
天井から30cmの隙間をあけて3分の1畳ほどの大きさの板が付けてある
つまり猫が絨毯に爪をかけて柱をダーッと昇り
板の上で遊べるようになっている
若猫の頃はよく登って遊び、昇り降りを繰り返すため
3ヶ月ほどで絨毯がボロボロになりその都度新しいものに換えていた
しかし今や猫たちも年を取り登ることもまれになり
絨毯はいつまでもきれいなままだ
今日の夕方のランで高校生ぐらいの女の子に
鼻歌交じりで追い越されてしまった
年を取るということはこういうことなのだぐすん
  


Posted by 石巌當。 at 15:19Comments(0)雑記

2011年10月26日

暑い

夏かな~と思うほど
最近晴れていますね!
日中は暑い暑い!
暑いのに結構乾燥してるので少し喉が痛いです
皆様も身体にはくれぐれもご注意あれ・・・
若くないですぞびっくり
  


Posted by 石巌當。 at 20:25Comments(1)雑記

2011年10月23日

蒸し暑い夜

昨夜の寝苦しさったら何なのサ
3度も暑苦しくて目が覚めて
その後眠れなくて往生しましたよ
季節はずれの蒸し暑さでしたねー
いやー寝苦しかったがーん
  


Posted by 石巌當。 at 22:27Comments(0)雑記

2011年10月20日

土産


うちの飼い猫のミーミあしあと黒
最近、ネズミをよく捕ってくる
勘弁してくれよ~
妻はネズミが苦手なので(得意なやついるのか?!)
私が処理班
私だって苦手なのに溜まったもんじゃないです
  


Posted by 石巌當。 at 18:19Comments(1)雑記

2011年10月18日

酷使

土日に頑張りすぎたせいで足がパンパンだ
だから今日は足の休日
唐突だが、私は痔主だ
最近ちょっと痛い
それ程ひどくないのだが悪化を防ぐためにも
風呂上りに薬を塗っている
エライ格好で患部に薬を塗っていると
真正面から猫に見られたりする・・・
あいやー・・・
ミーミ、見るな!!
  


Posted by 石巌當。 at 18:23Comments(0)スポーツ

2011年10月14日

やられたり

明日、海釣りに行こうと道具をチェックしたら
息子のバカたれが大事な竿のほとんどを使用不能にムキー
穂先のガイドがなくなってたり、折れていたり・・・
道理で最近、マイ竿を買っているなーと思ってたら・・・
こういうことか・・・
んじゃ、明日は涼しいし、歩くかダッシュ
  


Posted by 石巌當。 at 19:05Comments(0)雑記

2011年10月13日

見た目が8割

田舎生まれで田舎育ちの私は子供の頃良く野山で遊んだ
野山で遊んでいると水溜りや池や小川などがよくある
水溜りや池や小川の水が動いていると良いのだが
滞っていたりすると藻やコケが繁殖する
アオミドロというやつが繁殖すると
えらいこと緑色になる
少年は(私のことですが)そこに石を投げ入れて
ビチャッとかなると、ウヘーッとか身震いしていた
緑色の水は気色悪いものとイメージは固まっていった
で、現在
体重が落ち成人検診で検査データも全てが正常値になり
メタボを脱出した汗
次はお腹のために良いものをと始めたのが『青汁』
ペットボトルに青汁を入れて飲んでいる
どこからどー見てもアオミドロじゃないの・・・
オレひょっとしてアオミドロ飲んでんじゃないのという気になるじゃないの・・・
味がどうこうよりも見た目に参っている
本日の教訓⇒青汁はペットボトルに入れるべからずぶーん
  


Posted by 石巌當。 at 20:26Comments(0)雑記

2011年10月10日

催事


最近は歩いているとあちらこちらで催し物を見かける
町会での祭りやフリーマーケットや・・・
フリーマーケットは僕が行く頃には
ホントのがらくたばかりになってしまっており、
悲しい・・・
ものごとはなんでも計画性が問われるな~
  


Posted by 石巌當。 at 17:11Comments(0)雑記

2011年10月09日

ゼロ

今日はやる気がでませんタラ~
仕事もミスが多く、中途半端なことばかり
こうゆう日はおとなしくしているに限る
早めに床につこう眠る
  


Posted by 石巌當。 at 20:59Comments(0)雑記

2011年10月05日

録画派


最近すっかりTVを見なくなった
バラエティ番組なんぞはうるさくてダメ
一番ハラがたつのがCMの後の同じ部分の繰り返し
視聴者なめてんのか!
覚えてるっちゅーに
気になる番組だけ録画して見たいとこだけ見るのが楽チョキ
  


Posted by 石巌當。 at 19:25Comments(0)雑記

2011年10月01日

シューズ

ウォーキングシューズで悩んでいるヒミツ
15km程度までならどんなシューズでも良いと思う
普通のスニーカーでも、スポーツ用のシューズでも
なんだったらサンダルでもOKかもしれない青しまぞおり
15kmを超えるあたりからいろいろと問題が出てくる
だから、それ以上の距離を歩くとなると話は別で
プラスαのシューズが必要になってくると思う
昔の人はワラジで数十キロも歩いていたという
ならばやっぱり本人の体力か?
それともワラジ!?そっちか!?
浦添のNEOSにもワラジをモデルとしたサンダルが出てるくらいだからなぁキノコ
  


Posted by 石巌當。 at 20:22Comments(0)スポーツ

2011年09月30日

トレック

この時期特有なんだろうか
クモがやたらにいるのは・・・
山道から人家からいたる所にクモが巣を張っているタラ~
よく見るとほとんどが女郎蜘蛛
歩いていると顔や体にくっついて不愉快極まりないガ-ン
そんな時は棒かなんかで顔の前を払いながら進むダッシュ
それでもやはり山はいいなぁ晴れ
  


Posted by 石巌當。 at 15:19Comments(0)アクティビティ

2011年09月27日

ご挨拶までに

こんにちはパー

ウォーキング

ランニング

トレッキングと

身体を動かすことと猫が好きな親父です。

よろしくおねがいします。
  


Posted by 石巌當。 at 21:22Comments(0)